プロフィール

こんにちは、数あるブログの中からご覧いただきありがとうございます。

このブログの運営者、芸能ネタで深呼吸「リリー」です。

こちらのページではあらためて、私について簡単ですがご紹介していきます。

リリーってどんなやつなんだろうってちょっと興味を思ってくださった方、よければ最後までお付き合いください。

目次

自己紹介

都内在住、現在は旦那と子供の3人暮らしのアラサー。『芸能ネタ』『トレンド』『ヨガ』が好きな「リリー」と申します。

日々、テレビやネットをにぎわせる芸能ニュースやエンタメトピックを、ちょっと深掘りしてお届け中。

もともと話題を追いかけるのが大好きで、「あれって本当?」「実際どういうこと?」と調べずにはいられない性格。今ではその情報収集癖を活かして、芸能・エンタメのトレンドブログを運営してます。

学生時代からテレビ番組や芸能雑誌を愛読し、気になるニュースはとことん調べるタイプ。長年、一般企業で働きながらも芸能ゴシップには目がなく、芸能人の発言やSNSの動きから「裏側の意図」まで読み取るのが得意です。

現在はフリーでWEBメディアの運営・執筆を行いながら、独自視点のエンタメ情報を発信しています。

趣味

・芸能ニュースのチェック(Xやニュースサイト、YouTubeなど毎日巡回)
・テレビ番組の録画&感想メモ(特にバラエティとトーク番組)
・アイドルの出演番組ウォッチ(推しの神回を何度も見返すタイプ)
・トレンドの分析(話題になったワードをSNSで追うのが日課)
・ヨガで瞑想(浮ついた心を落ち着けるオタクのルーティン)

趣味で始めた情報収集が、今ではブログ記事に活きています。特に「SNSで話題になってるけど、テレビでは深く触れていないこと」などをピックアップして発信してます。

私の推し遍歴(幼少期~現在)

実は、物心ついたときからずっとテレビっ子。 『Mステ』を正座で観て、録画も忘れずチェック。 家族が見てなくても、自分ひとりで録画を巻き戻して、歌番組やドラマを繰り返し観るのが大好きでした。

好きな芸能人の雑誌スクラップを、ノートに貼り付けて、自分だけの“芸能図鑑”を作るのが何より楽しかった。 友達と遊ぶよりも、テレビの中のキラキラした世界に夢中になっていましたね。

振り返ると、芸能トレンドはいつも、私に“ときめき”と“夢中になれる時間”をくれていた気がします。

初めての本命推しは山P。

学生時代、私の心をすべて持っていったのは、山下智久さん。とにかく甘くて端正なマスクに、静かな色気と儚さがあって。当時の私にとって、まさに“理想の王子様”そのものでしたね。

ドラマ『野ブタ。をプロデュース』で一瞬で沼落ち。毎週の放送が待ち遠しくて、録画は永久保存版。雑誌の切り抜きで部屋の壁を埋め尽くし、山Pが表紙の『Myojo』や『ポポロ』を買うために、放課後は本屋を何軒も巡る日々。お気に入りのグラビアはクリアファイルに保存して、毎晩こっそり眺めてました。

バレンタインには「本命です」って書いたチョコをテレビの前に置いたりして(笑)今思えば可愛すぎる青春の黒歴史だけど、あの頃の“純度100%の好き”が、きっと私の推し人生のはじまりでしたね。

社会人になってからの推しは山田涼介くん。

社会に出て、毎日の仕事に少しずつ慣れてきた頃。ふと観たバラエティ番組で、「この子、顔だけじゃない…!」と目を奪われたのが、Hey!Say!JUMPの山田涼介くんでした。

王子様のようなルックスなのに、トークにはしっかり芯があって、舞台やドラマでは圧倒的な存在感。バラエティでも手を抜かず、自分の言葉でしっかり語るその姿に、気づけばどんどん惹かれていました。

疲れて帰った夜、テレビからふいに聞こえてくる山田くんの笑い声に、何度も心を救われたのを覚えています。

グループのセンターとしての責任感、言葉にせずとも“背負ってる”ものが伝わるような、あの静かな覚悟。ファンとして初めて見たツアー映像で、涙をこらえながら挨拶する彼の姿に、「この人をずっと応援したい」と自然に思えたんです。

そして彼、実はレオナルド・ディカプリオが好きなんですよね。特に『華麗なるギャッツビー』。あの世界観が好きな男子って、たぶん浮気しないと思ってる(笑)。

「彼女には“絶対領域”は見せてほしくない」とか、そういう一言一言に、見た目とのギャップがあって。あんなに可愛い顔してるのに、芯はちゃんと硬派で、まっすぐで…。気づけば癒されて、信頼して、いつの間にか心の拠り所になっていました。

そして現在。今の私の光はSnowManの佐久間大介くん。

日々の暮らしの中、なんとなく観ていた『それSnow Manにやらせて下さい』。その中で、やたらテンションが高くて、ピンクの髪で目立ってた彼。

最初は「明るい人だな〜」くらいの印象だったのに、気づけば目が離せなくなっていました。SnowManの佐久間大介くん。

アニメ好きでオタク気質なのに、ダンスは圧巻のキレ。表現力もすごくて、バラエティでは全力でふざけてるのに、パフォーマンスになると誰よりもストイックで真剣。そのギャップに完全にやられてしまって、気づいたら過去のライブ映像やインタビューを夜な夜な漁る日々。

今では、YouTubeもテレビも、佐久間くんの出演情報をひとつ残らずチェック。彼が笑えば、私も元気になれるし、彼ががんばっている姿を見ると「私も頑張ろう」って背筋が伸びるんです。

推しって、ただの“憧れ”じゃなくて、“心の拠り所”になっていくものなんだなって思います。これから先もきっと、推しの存在に背中を押されながら、私は日々を進んでいくんだろうなって、そんなふうに思っています。

このサイトで発信したいこと

このサイトで発信したいこと

日々の生活の中で、「これ、誰かと共有したい…!」と思う瞬間って、案外たくさんあるんですよね。でも、リアルな友達にはちょっと言いにくい。ならばいっそ、ネットに気持ちをそっと置いてみよう!そんな思いつきから、このブログを始めました。

ここでは、心ときめいた芸能ニュースやテレビ番組、SNSで話題のエンタメ情報などを、独自視点で深掘りしてお届けしていきます。

読む方の毎日に、ほんのひとさじの癒しと、ちょっとの笑い、そして「分かる〜!」の共感が届きますように。

運営者情報とお問い合わせ

本ブログは、「リリー」が運営・管理しております。

記事内容に関するお問い合わせや、情報修正のご連絡は、下記よりお願い致します。

ブログへのご感想、ご質問、お仕事のご依頼は以下の連絡先までお気軽にどうぞ。

・お問い合わせはこちらから
・プライバシーポリシー

目次